
みんなが楽しむ為にルールは必要です
堅苦しく感じるかもしれませんが、みんなが楽しむ為の約束事は必要だと思います。責任ある社会人として常識的な判断が出来る事がチームメンバーとしての最低限の条件だと思います。以下のことについてお守りください。いらなくなった装備、サプライ品のメンバーへの販売(公然と行う事)といったことはもちろんOKです。一般的にトラブルが発生しやすい行為を禁止とします。
1、宗教、思想の勧誘、マルチ商法などビジネス勧誘の禁止 。
2、毎回借りる、毎回もらうなどの他人任せ的行為の禁止。←後々のトラブルの元です。女性は別です!
3、法規制の範囲を超えたエアソフトガン(準空気銃)の使用、所持の禁止。
4、チームメンバーの個人情報の収集、悪用、流用の禁止。
5、フィールドにおいてメンバーまたは他の参加者とのトラブル(暴言など)の禁止。乱射、過度の威嚇射撃を控える。
6、故意的なゾンビ行為の禁止。(チーム以外の参加者についてはフィールドの管理者に報告のみ)
チーム内では注意、指摘、時にはひどい場合、除名もあり。チーム全体がフィールドから干される可能性もある為。
相討ち、自爆、跳弾、装備品に当たった場合もすべてHITです。
7、“楽しまない”事はやめましょう。 (せっかくなので楽しみましょう)
8、年齢を理由に引退する事の禁止(笑)。腰が曲がるまでやりましょう!
9、たまには家族(友人、恋人)サービスもする事(笑) サバゲーだけじゃ人生じゃない。
10、サバゲの為にも仕事もがんばりましょう←自分に言い聞かせてます
11、安全の徹底。ゴーグル、フェイスマスク、セーフティ、マガジン、など今一度徹底してください。
12、参加は自由ですが積極的に、みんなでもりあげましょう
13恋愛目的は禁止。積極的に異性に絡む、嘘をついて口説く、無差別的に絡む行為、
異性間での連絡先の交換やゲーム以外で会いましょうという誘い、はストーカー的行為などは即除隊処分です。
男女関係なくまずは仲間だという意識を優先して仲良くしましょう。
14、なるべくチームでゲームに参加しましょう。チームでのゲームに参加しないとチームでなくなります。
15、MLは常に確認してください。コメントもおねがいいたします。みんなでチームを活性化しましょう。
ルールという訳じゃないですけども銃の貸し借りはなるべくやめた方が良いと管理人は考えます。
万が一壊してしまった時、ものすごく気まずくなるんじゃないでしょうか?壊れてO.Kなら良いと思います。
消耗品(BB弾やガス、備品)などは自分で用意しましょう。後々のトラブルのもとになります。
チームの掛け持ちは原則、ご遠慮願います。
体を大切に。ケガや事故が起こるとみんなが悲しい思いをします。
ほんのわずかな油断やおごりが大きなトラブルを呼び込みます。お互いに気兼ねなく注意しあってこそ本当の仲間です。
※ピックアップについては同乗者も運転者と同じ責任レベルであるという前提でお願いします。
※ピックアップしてもらう方は運転者にガソリン代等の一部負担1000円(片道)を支払いをお願いします。
※有料道路使用時は割り勘。
運転者は自動車、燃料、の負担、安全責任やその他リスクを負う訳で
ピックアップしてもらう方は積極的に費用負担などを申し出るべきでしょう。
車を汚さないように気遣うなど小さなことがお互いの関係を良好に保つことへつながります。
他人の車に乗せてもらうときは気をつけましょう。以下のような行為は避けましょう。
荷物を投げ入れるように積む、泥も落とさず乗り込む、ドアなどを荒く扱う、
ボディの塗装面やその他やたらと手を触れたり、物をぶつける。勝手に荷物の積み下ろしをする。
運転者の許しなく飲食や、喫煙をする。これはサバゲー以外でも気をつけたほうがいいです。
運転者も言いにくいはずです。気持ちよく乗せてもらうのもテクニックですよ。
『また迎えに行くよっ』て言ってもらえたほうがいいでしょうから。